今回のSEO対策講座はブログ記事の文章中に狙った「キーワード」を挿入していく講座です。

以前までのSEO対策講座はこちら
>SEO対策講座の目次はこちらから

SEO対策の基本は、狙ったキーワードを

・ブログ記事のタイトル
・見出しタグ

などに含めていく事になります。

そのキーワードを自然に含める作業を、文章中にも行うのがここでの講義内容です。

検索エンジンは、ユーザー(見込み客)が入力したキーワードに対し、有益な情報を提供しているブログやサイトを順に検索結果に表示します。

その際、有益な情報を提供している順に表示する以前に、見込み客が入力したキーワードが文章に含まれている事が前提条件となります。

入力されたキーワードに対し、検索エンジンがどのブログやサイトが有益な情報を提供しているかの判断を下す為に、まずはキーワードを含んでいるタイトル、そして記事を抽出します。

その後で、その中から検索エンジンの評価判断により、順位が決まるわけです。

当たり前の話になってしまいますが、キーワードが入っていなければ、そもそも検索結果に表示すらされないという事です。

故に、「見出し文」「強調文」に行ったように、文章中にも、可能な限り自然にキーワードを含めるようにして下さい。

キーワードを含める方法は、『記事内SEO対策4.見出しタグと強調』における『1.狙っている複合キーワードを可能な限り自然に含める』と同じく、

・不必要に多くキーワードを含め無い事
・可能な限り狙った複合キーワードの順番通りに含める事
・代名詞を使わずに固有名詞を使う事

がポイントになり、そのまま重複しますので、そちらを参照頂ければと思います。

以下にリンクを掲載させて頂きます。

>ブログ記事内SEO対策4.見出しタグの利用と強調文

上記の講座に併せて、ぜひ別のSEO対策講座もご覧になってみて下さい。

>SEO対策講座の目次はこちらから

>ブログの目次はこちらから

シュガー。